【専門家の皆さまへ】あなたの得意分野で記事監修しませんか?
だれでもスーパーバイザーは、あらゆる専門家が記事を監修するサービスです。
弁護士さんやFPさんなど、資格が必要な場合もありますが、利用者のニーズに合わせて、士業以外の専門家にも監修依頼を出せるのが特徴です。
専門家として登録すると、当サイトから記事監修の依頼が届きます。
あなたの得意分野を活かして、だれでもスーパーバイザーに専門家として登録しませんか?
/無料で誰でも!!\
記事監修の内容
依頼された記事内容の整合性をご確認ください。
記事の内容に不適切な表現や間違いがあれば、その箇所だけ訂正をお願いします。
依頼者様によっては、オプションで記事内容に関するコメントをお願いする場合があります。
その際はご対応お願いいたします。
記事監修の報酬
1記事あたりの報酬は、一律¥5,000となっております。
7,000文字までの記事です。
ご利用者様からオプションとして、コメントをお願いする場合があります。そちらは、300文字程度¥2,500となります。
だれでもスーパーバイザーの専門家に登録するメリット
だれでもスーパーバイザーの専門家に登録するメリットは大きく4つあります。
登録料はもちろん無料です。
無料で全てのメリットを受けられます。
あなたの得意分野を活かして、
1記事あたり¥5,000の報酬を
受け取ることができます。
当サイトでは、専門家の名前や写真にニックネームやイラストアイコンなども利用可能です。
実名・顔写真でなくても登録可能です。
まず、当サイトに専門家として掲載します。そして監修後、依頼者様の記事に監修者として紹介され、SEO対策効果も期待できます。
/無料で誰でも!!\
記事監修の流れ
だれでもスーパーバイザーで記事監修を行う際の流れです。
手順① 記事監修可能かの確認
当サイトに依頼がありましたら、専門家様に記事監修可能かどうかメールにて確認させていただきます。
- その記事の内容が大きく間違っていないか
- その記事の監修をしたいかどうか
- スケジュール的に記事監修可能かどうか
最初にご判断ください。
手順② 記事監修
ご依頼者様から当サイトへの入金が確認できましたら、再度メールにて記事監修のお願いをさせていただきます。
記事の整合性をご確認いただき、必要であれば簡単な修正をお願いいたします。
記事監修完了後は、当サイトにメールにてご連絡ください。
手順③ リンクの設置
ご依頼者様が監修者情報を掲載後、当サイトから連絡いたしますので、お持ちのサイトにリンクの設置をお願いいたします。
手順④ お支払い
報酬のお支払いにつきましては、月末締め翌月10日にまとめてお振り込みいたします。
/無料で誰でも!!\
記事監修の際の注意事項
だれでもスーパーバイザーで記事監修を行う際の注意事項を説明します。
記事監修可能かの確認について
「記事監修可能かの確認」の時点で、記事全体に大きな間違いがないかご確認ください。記事内容が大きく間違っている場合や、修正箇所が多そうな場合は、依頼をお断りしていただいて問題ありません。
その場合は申し訳ないのですが、報酬をお出しすることができないのでご承知おきください。
記事監修を実際にスタートさせてからのキャンセルになりますと、今まで記事監修にお使いになられた時間が無駄になってしまうことや、ご依頼者様のスケジュールにも関わってきてしまいます。事前に記事の確認をお願いします。
記事監修について
実際に記事監修される場合、記事の整合性をよくお確かめください。
記事には監修者情報として、専門家の名前やWebサイトが掲載されます。
記事内容の評価が高ければ専門家の評価も上がります。一方、記事内容の評価が低いと専門家の評価も下がってしまいます。
記事の内容に関しましては、念入りにご確認をお願いいたします。
監修者情報に関して
当サイトでは、専門家の名前や写真にニックネームやイラストでも登録できます。ただし、そのニックネームやイラストは、もともとブログやSNSで利用しているものでお願いいたします。
そのニックネームやイラストで、その専門家であるとユーザーが認識できないと監修者の権威がなくなってしまいます。
リンクの設置について
記事監修完了後、専門家のWebサイトやブログ、SNSにリンクを設置していただきます。基本的には、専門家登録の際に登録してあるメディアにリンクを設置してください。
リンクの設置方法につきましては、お任せいたします。
よくある質問
-
専門家に登録できる条件はありますか?
-
登録に関しましては、特に条件はありません。ただし、当サイトのイメージが下がってしまう場合や、当サイトに不利益になってしまう場合は、登録をお断りさせていただく場合がございます。ご了承ください。
-
法律の改正や、社会の変動で以前監修した内容を変更したい場合はどうすればいいですか?
-
ご配慮いただきありがとうございます。その場合は、当サイトのお問い合わせページからご連絡ください。また、逆にご依頼者からの連絡があり当サイトからご連絡する場合もございます。
-
記事監修はどのくらいの納期で行うべきですか?
-
通常の記事監修の場合、2〜3営業日でのご対応をお願いいたします。記事の内容や、ご自身のスケジュールによって納期を長く設定したい場合は、最初にご相談ください。
-
記事監修はどのくらいの納期で行うべきですか?
-
通常の記事監修の場合、2〜3営業日でのご対応をお願いいたします。記事の内容や、ご自身のスケジュールによって納期を長く設定したい場合は、最初にご相談ください。
/無料で誰でも!!\